規格・特許を調べる

 
 

電子資料の利用について

  • アクセス可能な環境は資料により異なります。資料名上部の「アクセス方法:」をご確認ください
  1. 【学内ネットワーク】工学院大学のネットワークに繋がったPC、工手の泉 新宿・八王子ライブラリ内の情報検索用PCで使用可能です

  2. 【VPN接続】SSL-VPNを使用すれば、場所を問わず使用可能です。VPN接続についてはこちらからご確認ください
  • 電子資料は提供元のルールに則ってご利用ください。用途に限らずプログラミングやソフトウェア等による大量・過剰なデータダウンロードは契約上認められていません。提供元による利用が停止される場合もあります。適切な利用をお願いいたします
 

規格を調べる

アクセス方法:制限なし

JISCデータベース検索

日本産業規格(JIS)、標準仕様書(TS)、標準報告書(TR)の検索・閲覧
 

アクセス方法:制限なし

JIS規格詳細検索

規格番号の検索(本文閲覧は不可)
 

アクセス方法:制限なし

NDL-OPAC

規格番号を入力すると、その関連情報や、国立国会図書館に収められた資料が閲覧可能
 

特許を調べる

アクセス方法:制限なし

特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)

特許・実用新案・意匠・商標の公報類約9,800万件とその関連情報の検索・利用
 

アクセス方法:制限なし

分類対照ツール(特許庁)

日本語キーワードでのIPC、FI、共通特許分類(CPC)の検索/IPC、FI、ヨーロッパ特許分類(ECLA)、CPCの対応関係の検索
 

アクセス方法:制限なし

開放特許データベース

企業、大学、研究機関等の開放特許を一括検索
 

アクセス方法:制限なし

リサーチツール特許データベース(ライフサイエンス分野の日本特許)

キーワードや分類、各種番号からリサーチツール特許の検索が可能
 

アクセス方法:制限なし

Espacenet(欧州特許庁)

欧州特許(EPO特許)、欧州各国の特許、米国特許、PCT特許、日本特許などが検索可能(全世界1億2,000万以上の特許を収録)
 

アクセス方法:制限なし

Google Patents

共通特許分類(CPC)から検索が可能】世界の17の特許発行機関が発行した特許を収録
 

アクセス方法:学内ネットワーク/VPN接続/同接10まで

JDreamIII

国内発行の公開特許公報(技術情報として)と、科学技術文献情報を同時に検索
 

アクセス方法:制限なし

J-GLOBAL

・特許情報の書誌情報(タイトル、出願番号、発明者等)を検索
・特許情報から文献、著者、発明者、所属機関など、関連情報を検索
 

アクセス方法:制限なし

PATENTSCOPE

【IPCから検索が可能】世界知的所有権機関の提供する特許文献データベース
 

アクセス方法:制限なし

UNITED STATES PATENT AND TRADEMARK OFFICE(米国特許庁)

米国特許の全文検索が可能 ※検索するデータベースにより、対象となるデータが異なります
 

41