このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
小
中
大
ログイン
ログインID
パスワード
工学院大学HP
図書館へのお問い合わせ
OPAC TOP
資料検索
学内資料の探し方
学外資料の探し方
電子ジャーナル・データベース一覧
利用案内
図書館案内
サービス案内
申込・照会
お知らせ
よくある質問
OPACについてのよくある質問
図書館についてのよくある質問
利用者サービス
利用状況の確認
ブックマーク
お気に入り検索
タグ履歴
学外複写依頼
学外貸借依頼
その他サービス
携帯・スマートフォン
工学院OPACは携帯・スマートフォンから検索することができます。ぜひご活用ください。
スマートフォンから
アプリをインストールすることでスマートフォンでOPACを使用することができます。
詳しい使い方については下記ページにてご確認ください。
蔵書検索(WebOPAC)のスマートフォンアプリについて
携帯電話から
携帯電話用Web-OPACは下記のQRコードからどうぞ!
図書館についてのよくある質問
カテゴリ選択
入館・退館
貸出・返却
資料閲覧・書庫の利用
他図書館の利用、文献複写の取り寄せ
レファレンスサービス
館内施設の利用
複写
その他困ったことなど
1件
5件
10件
20件
50件
100件
学生証(利用証、職員証)を忘れてしまいました。入館できますか?
原則的に入館には学生証等が必要になります。但し、入館ゲートの外からカウンターへお声がけいただければ、氏名、学籍番号を確認し、入館できます。
閉じる
卒業生です。入館できますか?
入館できます。入館ゲートの外からカウンターへお声がけください。身分証明書(運転免許証等)を持参いただき、在学の確認をいたします。申込書に記入していただき入館カードを発行します。なお、利用に制限がありますので、詳しくは
卒業生・修了生
をご確認ください。
閉じる
他大学の学生ですが入館できますか?
私工大懇話会加盟校の方はカウンターで学生証を提示いただき、利用申込用紙に記入をお願いします。詳しくは
私工大懇話会加盟図書館相互利用
をご確認ください。
上記以外の方は、ご所属大学図書館発行の紹介状が必要になります。ご所属大学図書館を通してお問い合わせください。
閉じる
新宿区の専門学校の学生です。入館はできますか?
在学している学校の図書館が発行する紹介状をご持参ください。なお、18歳未満の方の入館はお断りさせていただいております
閉じる
本は何冊まで貸出できるのですか?
学部1~4年生は7冊まで貸出できます。詳しくは
貸出
をご確認ください。
閉じる
返却期限までに返せません。どのような罰則がありますか?
延滞日数に応じて貸出停止になります。返却期限日にご注意ください。
閉じる
今、自分が借りている本の冊数やタイトルを教えてほしいのですが?
カウンターにお問い合わせいただければ確認ができます。またIDとパスワードを発行すれば、図書館システムにアクセスし、利用状況がPCで確認できます。詳しくは
利用状況照会
をご確認ください。
閉じる
今、友人が借りている本を、次に自分で借りることはできますか?
図書の「又貸し」は禁止です。図書を借りた方が返却手続きをしてください。その後、貸出をすることができます。
閉じる
八王子図書館で借りた本を、新宿図書館へ返してもいいのですか?
はい。新宿の図書を八王子で、八王子の図書を新宿で返却することができます。
閉じる
今借りている本を続けて借りたいのですが?
継続(延長)貸出は1冊につき1回のみ可能です。返却期限内にカウンターへ本と学生証をお持ちください。
閉じる
DVDの貸出はできますか?
DVDやビデオの貸出はできません。館内でご利用ください。利用方法の詳細は
こちら
をご確認ください。
閉じる
書庫にある資料は自由に見ることはできますか?
下記に配架の図書・雑誌は利用できます。詳細は
こちら
をご覧ください。
新宿M2書庫:雑誌の利用に限り、カウンターにて申請すれば入庫できます。図書は職員が取りにいきます。
閉じる
過去の卒業論文はありますか?
卒業論文は図書館に所蔵していません。卒業論文の要旨をまとめた梗概集は各学科別に刊行され、学園資料コーナーに配架されています。
閉じる
電子ジャーナルとは何ですか?
印刷物として出版されていた雑誌が電子化され、PCで利用できるものです。利用は、学内の端末に限定されています(VPN接続の場合、学外からアクセス可)。詳しくは
電子ジャーナル・データベース一覧
をご確認ください。
閉じる
学位論文は閲覧できますか?
博士論文は3Fの開架書架にあります。修士論文は新宿M2書庫保管のため利用の場合はカウンターにて申請して下さい。職員が取りにいきます。なお、修士論文は貸出・複写および引用は著作権法により禁止されております。
閉じる
他大学の図書館の利用には何か必要なのですか?
他大学図書館の利用には、当館発行の紹介状と身分証明書(学生証・教職員証)が必要です。詳しくは
学外資料の利用
をご確認ください。
なお、私工大懇話会加盟館の場合、学生証の持参のみで利用できます。詳しくは、
こちら
をご覧ください。
閉じる
他大学へ紹介状を持って行けば、図書の貸出が可能ですか?
貸出はできません。その他のサービスは、各図書館のホームページをご確認ください。
閉じる
学外文献複写で依頼した複写物の到着が2週間もかかるのですか?
図書館で依頼を受け付けた後、所蔵館の確認を行ない、さらには依頼先の図書館での複写作郵送作業等のため時間がかかってしまいます。紹介状発行による他大学図書館の利用もできますので、ご利用ください。
閉じる
調べたいことがありますが、調べ方がわかりません。どうしたらよいですか?
図書館カウンターまでお気軽にお越しください。
調べもの、図書・雑誌の所蔵確認、類縁機関の紹介
を行なっています。
閉じる
館内に自分のパソコンを持ち込んで使用できますか?
PCの持込は可能です。無線LANの利用もできます。設定方法等は、
こちら(情報科学研究教育センター)
をご覧ください。なお、学外の方がPCを持ち込みする場合、ネットワークには接続できません。
閉じる
館内のブースで自分のDVDやビデオを観てもよいですか?
新宿図書館:利用できます。利用方法は、
こちら
をご確認ください。
八王子図書館:利用できます(DVD・Blue-ray・CDのみ視聴できます)。利用方法は、
こちら
をご確認ください。
閉じる
AVコーナーの利用の時間制限はありますか?
1回の利用につき、概ね2時間程度となります。なお、DVD、ビデオ等の利用は1回につき1本までです。詳しくは
こちら
を参照してください。
閉じる
コピー機のところにある「館内資料複写申込書」を記入するのはなぜですか?
図書館での複写については、著作権法に基づいた一定の制限を受けることになっています。例えば、複写物の利用目的は調査研究用などに限られます。
閉じる
コピーしてよい「著作物の一部分」とはどのくらいですか?
著作権法により、著作物の1/2まで複写できます。
閉じる
借りた本を失くして(汚して)しまいました。どうしたらいいですか?
紛失または著しく汚損した場合は、実物をもって弁償していただきます。紛失・汚損した場合は、図書館までご連絡ください。
閉じる
図書館に忘れ物をしてしまった場合、どうしたらいいですか?
館内の忘れ物は速やかに学生課へ届けますが、行き違いにならないように、まずはカウンターへお問い合わせください。
閉じる
図書館で買ってほしい本があります。どうしたらいいですか?
図書購入の依頼
ができます。カウンターでの申し込みができます。また図書館システムにアクセスし、情報科学研究教育センターが発行する個人ID(ユーザー名・パスワード)でログインすると、図書購入をホームページ(OPAC画面)から依頼できます。
閉じる
図書館での飲食はできますか?
図書館での飲食は禁止しています。飲物はペットボトル・水筒など蓋がしめられるものの持ち込みは可能です。
ただし、机上に置かず、水分補給が終わったら必ず鞄の中にしまうようにしてください。
閉じる
新宿開館カレンダー
2021
01
日
月
火
水
木
金
土
1
01/01
イベントなし
2
01/02
イベントなし
3
01/03
イベントなし
4
01/04
イベントなし
5
01/05
イベントなし
6
01/06
イベントなし
7
01/07
イベントなし
8
01/08
イベントなし
9
01/09
イベントなし
10
01/10
イベントなし
11
01/11
イベントなし
12
01/12
イベントなし
13
01/13
イベントなし
14
01/14
イベントなし
15
01/15
イベントなし
16
01/16
イベントなし
17
01/17
イベントなし
18
01/18
イベントなし
19
01/19
イベントなし
20
01/20
イベントなし
21
01/21
イベントなし
22
01/22
イベントなし
23
01/23
イベントなし
24
01/24
イベントなし
25
01/25
イベントなし
26
01/26
イベントなし
27
01/27
イベントなし
28
01/28
イベントなし
29
01/29
イベントなし
30
01/30
イベントなし
31
01/31
イベントなし
10:00~15:00
閉館
イベント
アラート
八王子開館カレンダー
2021
01
日
月
火
水
木
金
土
1
01/01
イベントなし
2
01/02
イベントなし
3
01/03
イベントなし
4
01/04
イベントなし
5
01/05
イベントなし
6
01/06
イベントなし
7
01/07
イベントなし
8
01/08
イベントなし
9
01/09
イベントなし
10
01/10
イベントなし
11
01/11
イベントなし
12
01/12
イベントなし
13
01/13
イベントなし
14
01/14
イベントなし
15
01/15
イベントなし
16
01/16
イベントなし
17
01/17
イベントなし
18
01/18
イベントなし
19
01/19
イベントなし
20
01/20
イベントなし
21
01/21
イベントなし
22
01/22
イベントなし
23
01/23
イベントなし
24
01/24
イベントなし
25
01/25
イベントなし
26
01/26
イベントなし
27
01/27
イベントなし
28
01/28
イベントなし
29
01/29
イベントなし
30
01/30
イベントなし
31
01/31
イベントなし
10:00~15:00
閉館
イベント
アラート
工学院大学図書館について
工学院大学図書館について
新宿図書館
新宿図書館 フロアマップ
八王子図書館
八王子図書館 フロアマップ
感染拡大防止に伴う工学院大学図書館の休館・対応まとめ
各種リンク
キューポート
シラバス
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project